ガスコンロ」タグアーカイブ

ガスコンロの魚焼きグリルでぎゅうぎゅう焼き リベンジ

ガスコンロについている魚焼きグリルでぎゅうぎゅう焼きを作るエントリーが割と好評なので、2匹目のドジョウを狙おうと思います。ということで、ジャガイモを5分、電子レンジで温めて熱を通し、再度挑戦してみました。

R0001378

今回は豚のモモ肉を使いました。残りは余っていた野菜を入れました。ジャガイモと一緒にブロッコリーも熱を通し、投入です。相変わらず分量は適当。ブロッコリーの茎の芯はクリーミーでおいしいですよね。

R0001379

グリルにはこんな感じで入れます。

R0001380

時々ひっくり返しながら約45分後。味付けは塩だけなのに、豚肉が大変旨い。ジャガイモもホクホクしていておいしい。

……さて気づいたんですが、多分オリジナルのぎゅうぎゅう焼きって平らに食材を並べて、オーブンで焼くものなんですよね。グリルで作ると容積が小さいので、どうしてもこの例のように食材を縦に積むことになり、すると食材毎に火の通り方に差が出てしまうんです。まぁ食べられるんですが、やっぱり焦げ目がついていた方がおいしいなぁと。ということで、魚焼きグリルでぎゅうぎゅう焼き、できないことはないが、ちょっと一工夫必要な感じですね。

ガスコンロのグリルで「ぎゅうぎゅう焼き」

ネットで話題になっていた「ぎゅうぎゅう焼き」作ってみました。オーブンなんてないので、ガスコンロのグリルを使いました。

タマネギ、ジャガイモ、ピーマン、鶏胸肉、豚肩ロース塊肉を適当な大きさに切って鉄板に載せ、塩を振り、今回はタイムを振りかけました。最後にオリーブオイルをちょっとかけて1時間ほど。消し忘れ防止機能で定期的に火が消えるので、そのたびに食材を動かして、肉汁やらなんやらが混じったソースをスプーンでかけました。

R0001369

できあがったらこんな感じ。旨そうですが、1つ失敗していて、ジャガイモが、食べられないほどではないけど生焼けです。最初に勘が働いて、「ジャガイモは電子レンジでふかすか、茹でてから入れろ、絶対生だぞ」と思ったんですが、手間を惜しんでしまいました。失敗失敗。とはいえ次は失敗しないでしょう。自炊は試行錯誤です。その手間が楽しいのですから。

調理も調味も簡単で、なんか特別なご飯っぽい。ぎゅうぎゅう焼き、ガスコンロのグリルでもちゃんと作れます。

ちなみにこの料理、ピーマンとタマネギをローストしているので、めっちゃ「宅配ピザのにおいがします。」確実にピザよりはカロリー低いと思いますので、案外減量にも良いのでは?

 

ちなみに友人からもらったコレを使ったんですが、こんな風に使わなくても、魚焼いたり、肉を焼いたり、グリルの水や網をあまり汚さず焼き物ができるので、面倒なく料理の幅が広がります。オススメです。