2014年1月の読書録

2014年1月の読書メーター
読んだ本の数:12冊
読んだページ数:2567ページ
ナイス数:19ナイス

O/A (7) (カドカワコミックス・エース)O/A (7) (カドカワコミックス・エース)
読了日:1月28日 著者:渡会けいじ
O/A (6) (カドカワコミックス・エース)O/A (6) (カドカワコミックス・エース)
読了日:1月28日 著者:渡会けいじ
のんのんびより 1 (MFコミックス)のんのんびより 1 (MFコミックス)
読了日:1月28日 著者:あっと
マージナル・オペレーション 05 (星海社FICTIONS)マージナル・オペレーション 05 (星海社FICTIONS)
読了日:1月28日 著者:芝村裕吏,しずまよしのり
Landreaall 23巻 限定版 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)Landreaall 23巻 限定版 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
読了日:1月25日 著者:おがきちか
第6の波 環境・資源ビジネス革命と次なる大市場第6の波 環境・資源ビジネス革命と次なる大市場
読了日:1月24日 著者:ジェームズ・ブラッドフィールド・ムーディ,ビアンカ・ノグレーディー
マージナル・オペレーション 04 (星海社FICTIONS)マージナル・オペレーション 04 (星海社FICTIONS)
読了日:1月24日 著者:芝村裕吏
マージナル・オペレーション 03 (星海社FICTIONS)マージナル・オペレーション 03 (星海社FICTIONS)
読了日:1月21日 著者:芝村裕吏
ポスト工業経済の社会的基礎―市場・福祉国家・家族の政治経済学ポスト工業経済の社会的基礎―市場・福祉国家・家族の政治経済学感想
http://blogos.com/article/33991/ 要約すると,この先生が言っていることと同じなのではないかと思った.この辺のアイデアは,家族社会学の専門家の間ではメインストリームの考え方の1つなのかも知れない.私は専門家ではないので分からないけれども.
読了日:1月13日 著者:G.エスピン‐アンデルセン
乙嫁語り 6巻 (ビームコミックス)乙嫁語り 6巻 (ビームコミックス)感想
アゼルのセリフが,5巻の,鷹を殺したアミルと重なり,2人は兄妹なんだなと納得しつつ,親父さんはアゼルが言うように耄碌してしまったのだろうなぁ.
読了日:1月12日 著者:森薫
銀の匙 Silver Spoon 10 (少年サンデーコミックス)銀の匙 Silver Spoon 10 (少年サンデーコミックス)
読了日:1月12日 著者:荒川弘
工学の歴史: 機械工学を中心に (ちくま学芸文庫)工学の歴史: 機械工学を中心に (ちくま学芸文庫)感想
自然科学の歴史は高校まででも習うけど、それ以外の学問の歴史はあまり語られる事がないので、貴重な書だと思う。機械系の大学生と、工学系を志す高校生は一読の価値がある。前者は自分達がなぜ四力を学んでいるのかとか、カリキュラムの意味が理解できる。後者は「ロボット」とか「車」とか、曖昧なイメージだけで進学を決めずに済む。
読了日:1月4日 著者:三輪修三

読書メーター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください